令和7年・初日の出遥拝 ~神戸空港~
■神戸空港の展望デッキ
・晴天の予報なので期待して初日の出を見に行きましたが、展望デッキは背の高いフェンスで囲まれていて写真が撮りにくかったです。
・カメラのレンズをフェンスの格子から突き出す感じ(実際には突き出せない)で撮影したところ、フェンスに邪魔されずに撮れました。
・神戸空港から見ると、初日は金剛山の左から昇って来ます。
■参考写真(写真をクリックすると拡大表示できます。2025/01/01撮影)
・パソコンよりもスマホの方が画素密度が高いためきれいに見えます。
・4Kテレビで見ると、くっきり鮮やかに見ることができます。
*写真番号の直後の数字は時刻です。
① 07:04 高いフェンスに囲まれた展望デッキ
*たくさんの人の頭が見えています。
② 07:10 東南東の雲が明るく光っています。
*4本の黒い縦線はフェンスの線です。
③ 07:14 太陽が頭を出しました。
④ 07:14 クローズアップして撮影しました。
⑤ 07:15
⑥ 07:17
⑦ 07:21
*中央下の山は大阪・奈良府県境の金剛山(こんごうさん、1125m)です。
⑧ 07:22 駐機中のスカイマーク機
*中段に淡路島が薄く見えています。
⑨ 07:22 出発準備中のスカイマーク機
⑩ 07:33 管制塔
*中段左に明石海峡大橋の主塔2基が薄っすら見えています。
⑪ 07:36 展望デッキから北北東の眺め
*中段の空港連絡橋をポートライナーが走行中
*中央はポートアイランド・コンテナバースの巨大クレーン
*後方の山並は六甲山地で、右上は凌雲台の無線塔群
⑫ 07:39 展望デッキから北西の眺め
*中段の右端はポートタワー
*後方の山は菊水山
⑬ 07:39 展望デッキから北北西の眺め
*後方左の山は再度山、その真下は神戸市庁舎
*右端の大きいビルは神戸ポートピアホテル
=以上=