兵庫県三田市富士小校区まちづくり推進協議会のみんなでつくるポータルサイト

(富士が丘、上深田、池尻)

2023年 10月 4日 水曜日

【動画付き】渡り蝶・アサギマダラ来たる ~摩耶山天上寺~


投稿者:ささえあいふじ

■摩耶山天上寺(まやさん てんじょうじ)

・令和5年10月3日(火)に六甲山地・摩耶別山の頂上付近にある天上寺を訪れたところ、多数のアサギマダラ(浅黄斑)が来ていました。

・フジバカマ(藤袴)の花に止まって蜜を吸っている蝶や、せわしげに飛び回っている蝶で、静かな山寺の境内は賑やかになっていました。

・アサギマダラは1500kmとも2000kmとも言われる長距離の渡りをする渡り蝶として有名です。

 

【アサギマダラの数】

・境内のアサギマダラの数は、多過ぎる上に飛び回っているのでとても数えられません。ひとつのフジバカマ群落を撮影して帰宅後に数えたところ、ざっと22匹いました。

・フジバカマ群落は境内に数箇所あるので、大ざっぱには、数10匹~100匹ぐらいいたのではないかと思われます。

 

【注意】

・天上寺境内は整備されていますが、フジバカマ群生地の多くは山の斜面にあり、一般的な登山と同じ環境です。

・足元は滑りにくいしっかりした靴をお勧めします。筆者は登山靴を履きザックを背負った登山スタイルで行っています。

 

 

 

 

★摩耶山天上寺とアサギマダラの紹介は次をご覧ください。

摩耶山天上寺 ~アサギマダラ舞う天空の花園~

(2022.10.09投稿)

 

 

 

 

■参考写真(写真をクリックすると拡大表示できます。2023/10/03撮影)

・パソコンよりもスマホの方が画素密度が高いためきれいに見えます。

 

①キイジョウロウホトトギス(紀伊上臈杜鵑)

・紀伊半島特産ですが、天上寺の西山門周辺にたくさん咲いていました。

 

②~③吸蜜中のアサギマダラ

・長い口吻がフジバカマの花に差し込まれています。

 

④マーキングされたアサギマダラ

・羽に「ROK 23 10.3」の文字が見えます。

・勝手に解読すると、「六甲 23番 10月3日」で、六甲山で10/03(火)に番号23の人がマーキングしたということです。

・当日は研究者らしい外国人女性が来ていて羽にマーキングしていたので、上記解釈は「当たらずといえども遠からず」です。

 

⑤飛翔中のアサギマダラ

・右上に飛翔中のアサギマダラがいます。

・中段左のアサギマダラも飛翔中のようです。

・写真には12匹のアサギマダラが写っています(正確ではありません)。

 

⑥吸蜜中のアサギマダラ

 

⑦マーキング

・中央左のアサギマダラは羽にマーキングされています。

 

⑧アサギマダラ

・右下の羽が欠けています。これで沖縄まで飛んでいけるのか心配です。

 

⑨アサギマダラ

・ずらりと連なって吸蜜中です。

 

⑩マーキング

・左上のアサギマダラは、「KMT 10/1 AKI406」とマーキングされているようです。

・ネット検索すると過去に類似の記録事例があり、推測すると「KMTはKobe Mayasan Tenjoji、10/1は日付、AKIは秋の渡り、406は番号」であるようです。

 

⑪~⑫吸蜜中のアサギマダラ

 

⑬延命大地蔵尊横のアサギマダラ

・地蔵尊の巨像横のフジバカマ群落にも多数のアサギマダラがいました。

 

⑭マーキング

・アサギマダラは、「KMT AKI421」とマーキングされているようです。

 

⑮~⑱赤いフジバカマ群落

・多数のアサギマダラが群がっていました。

・3枚目⑰の中央上端のアサギマダラは「MYT 10/2 HKA」とマーキングされているようです。MYTとは摩耶山天上寺でしょうか?

・4枚目⑱の中央上端をアサギマダラが飛翔中です。

 

⑲アサギマダラ群集

・この写真をA4判に印刷して数えたところ、アサギマダラが22匹写っていました(正確ではありません)。

 

⑳【動画】アサギマダラ群舞・乱舞(約15秒間)

・アサギマダラが群れ飛ぶ様子がよくわかります。

★きれいに見る方法

・画面をクリックする。

・設定(右下の歯車マーク)をクリックして、画質の1080pまたは720pをクリックすると蝶の動きが滑らかに見えます。

https://drive.google.com/file/d/1e3M2Zy651eohSG-NWeIukGWXT5aoVbWP/view?usp=sharing

 

★この動画は、予告なく消去する可能性があります。

 

=以上=