兵庫県三田市富士小校区まちづくり推進協議会のみんなでつくるポータルサイト

(富士が丘、上深田、池尻)

2023年 9月 29日 金曜日

武庫川・池尻川沿いに富士が丘へ ~彼岸花咲き、稲穂垂れる道~


投稿者:ささえあいふじ

■兵庫県三田市の武庫川・池尻川沿いを歩く

・令和5年9月29日(金)に三田駅からの帰りに富士が丘まで歩きましたが、そのうち武庫川大橋北詰から富士が丘までの記録をご紹介します。

・武庫川にはダイサギやカルガモがいて、武庫川・池尻川沿いの田んぼの畔にはヒガンバナが咲き、田んぼには稲穂が重そうに垂れていました。

 

 

 

 

■参考写真(写真をクリックすると拡大表示できます。2023/09/29撮影)

・パソコンよりもスマホの方が画素密度が高いためきれいに見えます。

 

【武庫川沿い】

①武庫川大橋から北側の展望

・上段の山並の中央左は和田寺山(わでんじやま、591m)、右端は虚空蔵山(こくぞうさん、592m)です。

・中段左は三田市民病院です。

 

②武庫川の遊歩道

・三田市総合文化センター付近です。

 

③黄葉が進行中です。

 

④ダイサギ(大鷺)

 

⑤カルガモ(軽鴨)

 

 

【池尻川沿い】

⑥ヒガンバナ(彼岸花)

 

⑦垂れる稲穂

・よく実って重そうな稲穂が続いています。

 

⑧五大力菩薩の説明板

・五大力菩薩は池尻川右岸にあります。

・説明板に「この白龍山五大力菩薩は、三田金心寺の全盛時代に当寺の守護仏として祀られたと傳えられております。昔より本堂を創らず檜板に御尊影を拝寫してお祀りしております。」と記載されています。

 

⑨五大力菩薩

・菩薩なので仏教と思いますが鳥居があります(神仏習合?)。

 

⑩五大力菩薩

・檜板に描かれた五大力菩薩の御尊影です。

 

⑪珍しい?立札

・「この稲の刈取適期は10月9日頃です。」という立札ですが、すべての田んぼにあるわけではありません。

・他にはもうひとつの田んぼで見かけただけです。

 

⑫ヒガンバナ

 

⑬三叉路の仏様とヒガンバナ

・円筒形のコンクリート管に石仏が入っています。

・石仏は、ほぼ直角に曲がる道路と農道の交差点脇に位置します。

 

 

 

⑭石仏に交通安全御守と刻まれています。

 

⑮~⑳ヒガンバナいろいろ

 

㉑~㉒水路脇のヒガンバナ

・写真㉑の正面は羽束山(はつかやま、524m)です。

 

㉓ヒガンバナ

 

㉔三田市の山々とヒガンバナ

・高い山の左端は有馬富士(ありまふじ、374m)、真ん中は烏ヶ岳(からすがたけ、528m)、右端は大船山(おおふなやま、653m)です。

・ヒガンバナが点々と咲いていますが多くはないです。

 

㉕畦のヒガンバナ

 

㉖ヨメナ(嫁菜)?

 

㉗ススキ(薄)

 

=以上=