三田市上深田の熊野神社参拝 ~静かな森に鎮座する社~
■熊野神社(兵庫県三田市上深田)
・2022年1月3日(月)に三田市上深田の熊野神社に参拝しました。熊野神社はフラワータウンの北側に位置します(今年2回目の初詣)。
・神社は混雑しておらず静かでしたが、次々に参拝者が訪れていました。
・社殿の周りの社叢に足を踏み入れてよいものか躊躇しましたが、通路が整備されていて、立入禁止の表示もないので入ってみました。
■参考写真(写真をクリックすると拡大表示できます。2022/01/03撮影)
①熊野神社の石鳥居
・フラワータウンの丘陵の北東側斜面に神社があり、鳥居から拝殿に向かって石段を登ります。
②石段
・大木の間を登ります。
③拝殿直下
④拝殿前
⑤拝殿内部
・手前が拝殿、正面奥が本殿で、拝殿から本殿までの廊下のような部分が幣殿(へいでん)です。
・左上に縁起が書かれた額が見えます。
⑥五大力菩薩の石碑
・熊野神社の東にある五大力菩薩については、次の投稿の写真14をご覧ください。
★池尻川沿いの散歩 ~実りの秋の真っ只中を行く~
https://sanda-fujigaoka.com/2019/09/28/10151
⑦拝殿(右)と境内社(左)
⑧末社
・左端は祠の屋根や造りが他と異なり格式が高いので、恐らく伊勢神宮の祠でしょう。
・他は、金毘羅宮、八幡宮、天満宮のようですが、筆者にはわかりません。
⑨社殿(社叢の拝殿寄りから撮影)
・左から拝殿、幣殿、本殿です。
⑩社殿(社叢の本殿寄りから撮影)
・右端の本殿は本格的な神社建築になっていて、高床式・切妻造りで、銅板葺きの屋根に千木(ちぎ)・鰹木(かつおぎ)が設けられています。
⑪熊野神社の社殿全景
・緑濃き落ち着いた雰囲気の中に立派な社殿が鎮座しています。
⑫~⑬社叢(鎮守の森)
・周囲の社叢(鎮守の森)は高木・大木が多くて森閑・森厳という言葉がぴったりです。
⑭石鳥居と大船山
・熊野神社の登り口は北東に面していて、石段を下りて行くと正面に大船山(おおふなやま、653m)が見えます。
・大船山の山頂には神様が降臨するという伝説の磐座(いわくら)があります。
・熊野神社の石段は、大船山の方向を向くように意図して造られたのではないでしょうか?
=以上=