西教寺 ~明智光秀一族の菩提寺~
■西教寺(さいきょうじ)は滋賀県大津市坂本にあり、聖徳太子創建と言われる古刹です。現在は天台真盛宗の総本山で末寺400を有します。宗祖は円戒(えんかい)国師慈摂(じしょう)大師真盛(しんせい)上人です。
西教寺には明智光秀とその一族、光秀の妻・明智煕子(ひろこ)とその一族の墓があります。
西教寺は紅葉の名所としても有名です。西教寺は兵庫県三田市からは遠いですが、今回は明智光秀つながりでご紹介します。西教寺に関心をお持ちの方は次のサイトをご覧ください。
★西教寺 http://saikyoji.org/
■参考写真(写真をクリックすると拡大表示できます。2017/11/17撮影)
1-石碑
総門横の石碑に「明智光秀公と一族の菩提寺」と刻まれています。
2-総門
明智光秀が居城の坂本城から移築したと伝わる門です。
3-参道
総門からまっすぐに参道が延び、紅葉のトンネルが続いています。
4-西教寺の説明板
西教寺の歴史が説明されています。
5-宗祖大師殿
天台真盛宗の宗祖を祭る大師殿の門です。真盛上人は、国師号と大師号を併せ持つ稀有な存在です。
6-紅葉
7-本堂
西教寺の本堂です。
8-明智煕子の墓
真ん中の大きい石碑の左下にある小さい墓石が、明智光秀の妻・煕子(ひろこ)の墓です。すぐ後の卒塔婆に煕子の法名が書かれています。左手前は松尾芭蕉の句碑です。明智光秀の妻の名前は明確にはなっていないそうです。
9-明智煕子の墓・説明板
芭蕉の俳句についても説明があります。
10-妻木一族供養塔
明智煕子の実家・妻木一族の供養塔です。妻木一族は最後まで明智光秀とともに戦いました。
11-妻木一族・説明板
12-明智光秀一族の墓
13-明智光秀一族の墓・説明板
14-明智光秀公辞世句
15-明智光秀公辞世句・説明板
16-紅葉
17-黄葉
18-紅葉
=以上=