兵庫県三田市富士小校区まちづくり推進協議会のみんなでつくるポータルサイト

(富士が丘、上深田、池尻)

2025年 10月 9日 木曜日

グリーンスローモビリティの紹介 ~新たな移動手段~


投稿者:まちづくり推進協議会

■グリーンスローモビリティとは

・グリーンスローモビリティは、時速20キロメートル未満で走行するゴルフカートのような車で、「環境への負荷が少ない」「低床で乗降がしやすい」「近距離の移動に適している」といった特性を持っていることから新たなモビリティとして期待されています。(三田市HPの下記サイトからの転載です)

 

・三田市武庫が丘地区(武庫小校区)では、令和4年~6年の3年間に小型電気自動車を使用して実証実験を行った結果を踏まえ、令和7年度1月(令和8年1月)から通年運行をすることになりました。

 

 

■富士が丘ポータルサイト内の「むこグルグル情報」

両方とも2024年の投稿です。

武庫グルグル体験記 ~新しい移動サービスの実証実験~

 

 

 

■資料「むこグルグルの取組について」

・三田市モビリティサービス実証推進協議会 作成 (三田市交通政策課からいただきました)

・武庫小校区(武庫が丘)の「むこグルグル」の取り組みがわかりやすく記載されています。

 

・富士小校区(富士が丘、池尻、上深田)でも、高齢者の地域内移動をより円滑にするため、住民のアンケート調査を行った上で、グリーンスローモビリティの利用について検討を始めます。関心をお持ちの方は当資料をぜひご覧ください。

 

Download (PDF, Unknown)

 

 

作成者FM

=以上=