兵庫県三田市富士小校区まちづくり推進協議会のみんなでつくるポータルサイト

(富士が丘、上深田、池尻)

2016年 9月 17日 土曜日

スピリチュアルなまち三田記念講演会「神社本殿の宝庫 三田」開催


投稿者:富士が丘サークル

当サークル主催の「神社本殿の宝庫 三田」講演会を平成28年9月10日(土曜)、多淵先生(神戸大学 工学博士・名誉教授)をお迎えし、まちづくり協働センターで開催しました。

この講演会はスピリチュアルなまち三田の制作記念として開催したもので「三田のまちの素晴らしさを」を市民に広くお伝えすることを目的に開催しました。

当日は定員の100名を超える多くの市民の方が参加されました。

 

<スピリチュアルなまち三田の紹介をする渡辺代表(富士が丘魅力あるまちづくりサークル)>

DSC_0015渡辺会長 圧縮

「三田はまち全体が神社建築のミュージアムとなっている神社本殿の宝庫のまち」「日本一の田楽の郷」等、古くからの伝統文化を大事に守っている素晴らしいまちであり、これは三田の大きな誇りとなり市民の皆様に知って頂きたい。

この誇りにより伝統文化を担う方に注目が集まり励みになれば、またこの誇りをまちづくりの原点として、いろいろな分野でさらにまちを良くして行こうとの新たな思いが生まれるのではと考えています。

 

<神社本殿の宝庫 三田の講演を行う多淵先生(神戸大学 工学博士・名誉教授>

DSC_0032田淵先生圧縮

三田は室町時代、江戸時代初期の古い神社が沢山残っている、これは他地域で見られないことであり「神社本殿の宝庫」と言って過言ではない。

同上写真は天満神社小柿(室町時代)、手挟を映しており伸びやかで優雅な曲線がすばらしいと先生より説明頂いています。

また今回の講演会に際し事前調査した結果、新たな文化財(県・市指定文化財候補)4件を確認できたと説明がありました。

以上